TWICEミナちゃんから学ぶ、自分に合ったニキビの治し方

今日は、K-POPアイドルグループ「TWICE(トゥワイス)」のメンバー、

ミナちゃんのスキンケアを見たら、



「ニキビの治し方たくさんあるけど、

どれを信じればいいのか分からん!」

って悩みが解決したお話をします。




これを読むと、

「おすすめコスメとかスキンケアとか

ネットに色々書いてあるけど

結局どれが正しいの?」




って悩んでる方でも、

正しいニキビの治し方を

選べるようになると思います。




今の私は、自分に合ったスキンケアを

自分の力で見抜けるようになって




ニキビがほとんどできない肌になったし、

うっかりできても、着実に治していけます。




でも昔は、たくさんある治し方の

どれが正しいのかが分からなくて、




とりあえず片っ端からやってみては

ニキビ大量発生。




気を取り直してまた試してみても

ニキビ大量発生‥



って感じでした。




そんな私でも、今から書くことを頭に留めておくだけで

ニキビを治していけるようになったので、



「たくさんある治し方の中から、

ホントに正しいスキンケアを

見抜けるようになりたい!!」




って方は、ぜひ読んでみてください!!

人間界に舞い降りた天使みたいな、ミナちゃんの美肌を見てください


まず、TWICEって何?ミナちゃんって誰?

って人もいると思うので、



軽く紹介しますね。



まず、TWICEっていうのは、この記事の最初にも書いた通り

K-POPアイドルグループです。



皆さんお美しい‥




で、「ミナちゃん」っていうのは誰かというと、


まーーーー美しい(笑)




え、なに、生きる芸術作品ですか?

美術館入るのに、たいていお金払わなきゃいけないと思うんですけど、



この方の写真とか動画見るのに、私お金払わなくていいんですか!?

って思っちゃったくらいの美しさで、



写真見てわかる通り、めちゃめちゃ肌綺麗なんですよ。





‥え?肌綺麗に見えるのは、

メイクがっつりしてるからじゃないの?だって?




そう言われれば、そうかもしれん‥




というわけで、ミナちゃんのすっぴん写真を探したら‥

ありました!


‥これ、すっぴんです。



ウソ!!メイクなしでこれ!?

‥肌、シルクでできてたりしません?(笑)




えっと、実は人間界にふらっと遊びにきた

天使だったりしません?




「へー、人間界ってこんな感じなんだ」

って歩いてたら、うっかりアイドルになっちゃった、

‥みたいなこと、ありません?(←しつこい)




この方は一体、前世でどんな良いことをしてきたんだろう‥

世界救ったのかな??←



とか思ったのは私だけじゃないはずです(笑)




で、私はふと

「ミナちゃんって、なんであんなに肌綺麗なんだ?」

って思って、



「TWICE ミナ 美肌」

「TWICE ミナ スキンケア」



って、調べてみたんです。




もしかしたら。




ホントにもしかしたらだけど、

ミナちゃんと同じスキンケアしたら、

ミナちゃんに近づけるんじゃないかって思って。




そしたら。




【化粧水】マイクロエッセンスローション

400mlで22880円。




【美容液】アドバンスナイトリペアSRコンプレックスⅡ

50mlで14850円。




【ナイトクリーム】シュープリームプラスナイトクリーム

50mlで14300円。




‥高っ!!!!

いや、買えないよこんなの!!!




しかも。




私、化粧水塗ったらニキビできる人間なんですけど、

そんな人間が化粧水塗ったら、美肌になれるどころか

逆効果なんですよ‥




化粧水ですら、結構大きな刺激になる人間が、

毎日一生懸命、化粧水とか美容液とかナイトクリーム塗ってる人の

スキンケアを真似したところで、




ニキビが増えて終了。




でもなあ‥ミナちゃんは、このスキンケアで

綺麗になってるんだよなあ‥




うーーーーーむ。




その時。

私はここで、ピーンとひらめきました。

綺麗な女優さん、アイドルのスキンケアは、あなたが綺麗になるためのスキンケアじゃない



「そっか。ミナちゃんは、

ミナちゃんが美肌になるためのスキンケアをしてるのか」



「あれは、ミナちゃんのためのスキンケアであって、

私のためのスキンケアじゃない」



「だから、ミナちゃんと同じスキンケアをしても、

私が美肌になれるわけじゃないんだ」




って、今さらだけど思いました。




その瞬間、今まで心の中に、

鉄のかたまりみたいにつっかえてた、

「どの治し方が正しいの?」って思いが、



ドライアイスみたいにさーーーーっと溶けて、

最初からなにも無かったみたいに

無くなっていくのを感じました。





そう、「どの治し方が正しいの?」の答えは、

「人によって違う」だったんです。



私、ニキビいっぱいできてたとき、

ニキビ肌治したくて、

肌の本を100冊以上読んだんです。





「ニキビを治す完全マニュアル」

「1週間で美肌になれるスキンケア」

「食べれば食べるほど、美肌になれる食事」‥




朝ごはん食べながら、

学校に行くバスの中でも、

授業の休み時間にも、

寝る前にも‥



「ニキビ」「美肌」「スキンケア」

みたいな言葉が入ってる本は

片っ端から読み倒しました。



へえ〜、肌の仕組みってこうなってるのか、

だからスキンケアって、こうした方がいいのか。




ニキビ治すには、こういう栄養が必要なんだ、

だからこれ食べたらいいのか!!




読めば読むほど、肌の知識がどんどん増えていって

「‥よし、今度こそ私も、ニキビ肌から卒業出来るかも!!」


「ニキビ治ったら、〇〇ちゃんと可愛いカフェで、

いちごがピラミッドみたいに

たくさん積み重なってるパフェ食べたい!」




「あとは‥〇〇(好きなキャラクター)の

グッズ巡りしたい!」

って思って、すごくワクワクしてたんです。




本を読めば読むほど、

治し方をたくさん知れば知るほど、




その知識が、ニキビがない世界へのエスカレーターになって、

私を連れてってくれるみたいに思えて。




‥そう、なったら良かったんですけど。

そんなに順調には進まないもので。




実は、一冊、もう一冊って読んでいくたびに、

逆に肌のことが、分からなくなってきちゃったんですよね‥




なんで!?

読めば読むほど知識が増えてくんだから、

肌のこと、だんだん分かってくるはずだよね?




なんでそんなことになったのかというと‥

本によって、言ってることが全然違うんですよ!!!




ある本では、

「化粧水は、肌が冷たくなるくらいまで

たーーっぷり染み込ませましょう!

これを毎日やると、お肌ぷるぷるになります」




って言ってるのに、ある本では

「化粧水塗ったら、肌がもっと乾燥します!

私は化粧水やめたら、肌が乾燥しなくなりました!」




‥え?ちょっと待て。

言ってること逆じゃないか!!!




他にも、ある本では

「美肌になりたいなら、水は1日3L飲みましょう!

体の内側から潤って、肌が綺麗になります」



って言ってるかと思えば、

「水を飲み過ぎたら、体が冷えて肌の調子も悪くなるから、

水は1日1.4Lくらいでいい」

って言ってる本もあって‥




ふええええええ!?!?!?!?

どっちが正しいの!?!?




大パニックでした(笑)




この他にも、反対のことを言ってる本たちは

めちゃめちゃたくさんあって‥




本だけじゃなくて、TwitterとかInstagramも

「〇〇って美容液塗ったら、ニキビ一瞬で治った!!

魔法みたい‥」






って言ってるものもあれば、

「〇〇(上と同じ美容液)塗ったらニキビ治った!!って

言ってた人いたけど、ぜんっぜん効果無いんだけど??」




っていう感じで。




ホントにもう、どれを信じればいいのか分からなくなって、

もう、知らん!!



‥って、本とスマホをその辺にぶん投げて

ガツっ!!って鈍い音させてたんですけど(笑)





もともと肌綺麗で、

ニキビなんて2、3回しかできたことない、

って人向けの、ニキビの治し方もあれば、




私みたいに、ちょっと寝るのが遅くなったり、

乾燥してる部屋にしばらくいたりするだけで

ニキビできる、敏感肌の人向けの治し方もあります。




だから、どれだけ可愛かったり、美人だったりする

女優さん、アイドルのスキンケアを頑張って真似しても、




それはその女優さん、アイドルのためのスキンケアであって、

あなたが綺麗になるためのスキンケアじゃ無いんですよね‥




実際、Twitterを見てたら、

「女優の〇〇様が、ニキビはこうしたら治る!!って言ってたから

やってみよ!!!」

っていうツイートがあったんですけど、




その方法実は、肌にとって結構刺激が強くて、

肌が弱い人がやると、余計ニキビが悪化しちゃうような方法でした。




「〇〇みたいに可愛くなりたいから、〇〇と同じスキンケアしよう!!」

「〇〇愛用の化粧水!!!これ使ったら、〇〇みたいになれるはず!!」


って考えちゃう気持ちは、めちゃめちゃ分かるんですけど

(私も実際、ミナちゃんと同じスキンケアしようとしましたし笑)




あなたの肌が綺麗になるのは、

あなたが女優とかアイドルの誰かのスキンケアを

そのまま真似した時じゃなくて、




あなたの肌に合うスキンケアをした時、です。




だから、ニキビの治し方を調べるときは、

まず自分の肌が、どんな肌なのかを知るのが大事ですね。

あなたに合ったニキビの治し方を知る方法


「じゃあ、私の肌がどんな肌が知るには

どうしたらいいの?」

って感じだと思うので、




あなたの肌のタイプを知る方法を

レクチャーします!!!




1.まず、洗顔して30分、化粧水とか乳液とかを、

なにも塗らないでみてください。






2.その後のお肌の状態をチェックしてください!


肌がカサカサ→乾燥肌

ベタベタ→脂性肌

どっちでもない→普通肌

っていう感じになります。





3.で、それとは別に、


ちょっと寝るのが遅くなったり、

乾燥した部屋にしばらくいたりしただけで

ニキビができるくらい、ニキビができやすい肌

→敏感肌



って感じの分け方になります。




ちなみに私は、普通肌&敏感肌です。




脂性肌&敏感肌の人もいるし、

敏感肌じゃないけど乾燥肌の人もいます。




で、あなたの肌のタイプが分かったら、

これからは、ニキビの治し方を調べるときに、




あなたの肌のタイプに合わせた

ニキビの治し方を取り入れるようにしてください。




「この人は、もともと肌が強い人だから、

私向けじゃないな‥」




「この人、乾燥肌で敏感肌なのか!!

私も乾燥肌で敏感肌だから、

この人の治し方、試してみよっかな」




みたいな感じですね。




「この治し方、誰向けなのかな?」

って、しっかりチェックするようにしたら、




「どの治し方が正しいのかな‥?」

って、迷うこともなくなると思います!!




ちなみに、私がお伝えしてる治し方は、

化粧水塗ったり、日焼け止め塗ったりしたら

すぐニキビできちゃうくらいの敏感肌さん向けです!!




私自身、すぐニキビできちゃう人間なので、

敏感肌の方の力になれるんじゃないかなと思います。





敏感肌さんが、

肌が強いインフルエンサーの治し方を真似して

逆に肌荒れしちゃう、なんてことが無いように、




自分に合った方法で

ニキビを治していくためにはどうしたらいいのかは

メルマガで配信しているので、


ニキビを治していく第一歩として

もし良ければ登録してみてください。

あなたに合った生活習慣でニキビを治す方法を公開

私は、子供の頃からニキビ肌で

いじめられたり、肌が綺麗な子に嫉妬したり、他人が怖くなったりと

惨めな思いをたくさんしてきました。



自分に自信なんて全く無くって

自分の汚い肌を見て他人が迷惑してる、

自分の肌のせいで他人が不幸になる

とすら思ってしまうほど。




この先生きていたって、

良いことなんて一つもないんだろうなって思ってた。




でも、「ニキビを治す生活習慣」に出会って

生活習慣を変えるだけでニキビを治せるんだって知って




私の人生は180度変わりました。





今ではニキビを治して美肌になり

すっぴんでお出かけしたり

友達と思いっきり遊んだり

好きな人と楽しく話したりすることが出来る

ワクワクするような日々を手に入れることが出来ました。





そんな私の詳しいプロフィールやこのブログの理念について

書いているので、ぜひこちらも読んでみてください!

また、私のメルマガでは

ブログでお話している内容を、さらに深掘り話をしています!





例えば





・ニキビ肌でいじめられていた私が

4ヶ月で美肌になり、10人以上に告白されるようなモテ女子になった

具体的な過程




・病院に行かなくても、生活習慣を変えて、

ニキビ肌→たまご肌になれる具体的な方法


などなど。



さらに、期間限定で

私が顔中ニキビだらけの状態から

好きなものを食べながら4ヶ月で

ニキビを治した方法をまとめたレポートを


今だけ無料でプレゼントしています!



ぜひ、こちらも手にとって読んでみてくださいね。



受け取りは下の画像をクリック!






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です