結局は自分に必要な量の水を飲むのが大事。私は肌を綺麗にしたくて水2L飲んだら、鼻水が止まらなくなった

今日は、肌を綺麗にしたくて、

水を1日2L飲もうと頑張ってる方に、




1日に飲んだ方がいい水の量は

人によって違う、っていうことを

お話ししていきます!




私、ニキビ治したくて、水を1日2L飲んだら、

鼻水が止まらなくなりました‥

ずびずび、ずびずび。




で、なんでそんなことになったのかっていうと、

飲み過ぎだったんですよね。




ホントは2Lも必要ないのに

2L飲んでたので。




ここからは、私が水を2L飲んで

鼻水が止まらなくなった失敗談と、




自分にホントに必要な水の量の求め方を

お話しします。

肌を綺麗にしたくて、1日2L生活をスタート


コトの始まりは、ネットで見かけた、

「1日2L水飲んだら、肌綺麗になる!!」

「女優の〇〇は、1日2L水飲んでる!」

の文字。



どうやら、水をたくさん飲むと、

体の中の悪いものが、尿とか便として外に出されやすくなって、

肌が綺麗になるらしい。




血液が悪いもので汚れてると、

それが肌に届いて、肌の調子も悪くなるし、



逆に悪いものを外に出してあげると、

綺麗になった血液が肌に届いて、

肌も綺麗になるんだそうです。


私は今まで、お通じがすごく悪かったんです。



ある日、お腹の中で針が暴れてるんじゃないかって思うくらい

お腹がとてつもなく痛くなったことがあって、

1秒1秒が苦痛で、涙が止まらないくらいでした。



それで病院行ったら、

レントゲン撮ったり、問診したりした後で、

お医者さんには、「便秘ですね」って言われました(笑)




ああ‥恥ずかしい‥



そのせいか、ニキビもよくできてました。

お店で売ってるニキビの薬をたっぷり塗っても

全然良くならなくて、



「やっぱり便秘のせいなのかな‥」

「でも、便秘治らないんだもん‥」

って思ってました。



でも、ネットの記事を読み進めていくうちに、

水をたくさん飲んだら、

便秘が治って、肌が綺麗になるかもしれないって

思い始めました。




実際、私は今まで

1日500mlくらいしか水を飲んでなかったので‥




水を飲むだけで、自分の人生が変わるかもしれない。


「え、めっちゃいいじゃん!!」

「これやったら、お通じ良くなるかも‥?」



暗闇の中に、一筋の光が差し込んできたみたいな

気持ちになりました。



そういうわけで私は、早速

水を1日2L飲んでみることにしました。

お通じは良くなったけど、鼻水が止まらん‥!!


で、その後私は、頑張って水を1日2L飲むようにしました。




基本は2時間に1回くらい飲んで、

トイレに行ったらその後また飲んでました。



1日中、「あと1時間後に水飲まなきゃ」

「よし、今飲んだから、2時間後にまた飲まなきゃ」

って、水飲むことで頭がいっぱいでした。




で、そこまでしたおかげか、

確かに、お通じは良くなりました。


朝ごはん食べて2時間後くらいに

どっさり出てくれるようになって、

ニキビもできにくくなって‥

大満足だったんです。




アレさえ無ければ‥




そう、水2L飲むようにしてから、

鼻水が止まらないんですよ!!






ご飯食べてる時も、本読んでる時も、

寝ようとして布団の中でうとうとしてる時も、



鼻水が次から次へと出てきて、

体の中の水分無くなっちゃうんじゃないかって思いましたもん。




1日でティッシュ40枚くらい

使ったと思います。




私の部屋にある小さい灰色のゴミ箱が

すぐ真っ白なティッシュでいっぱいになって、




「私、生きてるだけでこんなにゴミ出しちゃう存在なのか‥

なんか、生きてて申し訳ないな‥」

って思ってました‥




しかも、鼻をかむたび

ティッシュに顔の皮脂が吸い取られて

鼻の周りが赤くなってヒリヒリして




正直、ウンザリしてました(笑)




で、最初はなんで水2L飲んだら鼻水たくさん出るのか

そのつながりがよく分からなかったんですけど、




ある日、肌についての本読んでた時に、

前まで水を1日2L飲んでたけど、

今はそこまで飲んでない人がいたんです。




なんとその人も、私と同じように、

1日2L飲んだら鼻水が止まらなくなった人でした‥!




仲間だ‥!!!!




その本によるとどうやら、

水をたくさん飲んで鼻水が出るのは、

ズバリ、「水を飲みすぎてるから」だそうです。




必要ない分を、体が鼻水として

外に出してくれてたんですね。




なるほど。




つまり、私は

水を2Lも飲まなくても良かったってことか!!




なーんだ。

あんなに無理して水飲まなくても良かったじゃん。




その後調べたら、

1日に飲んだ方がいい水の量の計算方法が分かったので、




ぜひあなたもこの式で、本当に体に必要な水の量を

計算して欲しいな、って思います。

1日に飲んだ方がいい水の量の求め方

じゃあ、1日に飲んだ方がいい水の量の求め方を

書いていきます!!




まず、体に必要な水の量を求めてから、

飲んだ方がいい水の量を求める、

って感じになります。




水って、飲み水からだけじゃなくて、

野菜とか果物みたいな食べ物からも吸収出来るので、


飲んだ方がいい水の量=必要な水の量ー食べ物から吸収出来る水の量

で出せます。




じゃあまず、必要な水の量の計算ですね。

必要な水の量=体重(kg)✖️40(ml)です。




基本は体重が重いほど、皮膚の面積が増えて、

その分皮膚から蒸発する水の量も増えるので、

こんな式になってます。


体重50kgの人だったら、

50(kg)✖️40(ml)=2000(ml)

が、必要な水の量になります。




で、これ全部飲み水で摂らなきゃいけないわけじゃなくて、

ある程度食事で摂ってもいいんです。




だから、飲んだ方がいい水の量を求めるには、

ここから食事で採れる水の量を引きましょう。




食事で摂れる水の量なんですけど、

だいたい和食メインで食べてたら、

1日に必要な水の量の半分は食事から摂れてるので、

残りの半分を飲み水で飲んでください。




和食って、ご飯とか味噌汁とか、

水分多いもの食べますからね。




だから、体重50kgの人が飲んだ方がいい水の量は

2000(ml)✖️0.5=1000(ml)




飲み物として飲むのは1Lでいいのか!!

意外と少ない‥!!




で、洋食メインで食べてたら、

1日に必要な水の3割くらいが食事から摂れてるので、

残りの7割を、飲み水で飲んでください。




洋食は、パンみたいな

水分が少ないものを食べるので。



なので、体重50kgの人が飲んだ方がいい水の量は

2000(ml)✖️0.7=1400(ml)




あとは、暑かったり、運動したりして

汗をたくさんかいた日とか、




甘いものとか脂っこいもの食べた日

その後2日間は、


これにプラスして、

いつもより少し多めに水を飲んでください。

とりあえず2L!じゃなくて、自分に必要な量を飲むべし


‥これ見て、

「やっぱり2Lも飲まなくて良かったじゃん!!」

って、改めて思いました‥




ちなみに今は、1日に飲む量を

1.2Lにしています。




そのおかげか、鼻水が大量に出てくる、

なーんてことはありません。




しかも、1日1.2Lに減らしても、

お通じは2Lの時と同じく、良いまんまです。




誰でも2L飲めばいいわけじゃないんだな、って

身をもって実感しました。




まあ、今冷静になって考えてみたら

そりゃそうだよな、って思いますけどね‥




だって人によって、体の大きさとか

どれくらい運動してるかとか、

水を体の中に吸収出来るスピードとかが違うのに、


みんな2L飲まなきゃいけないなんて、

そんなのおかしいです。




あの時は、肌を治すことに一生懸命すぎて、

全然気づかなかったよ‥




確かにこういうのって、

すごく頑張ってる人ほど

「〇〇さんがやってるんだから、私もしなきゃ」

って思って、




自分に合わない方法を

無理にやろうとしてしまいがちなんですよね‥




みんなこうしろ!!じゃなくて、

自分に本当に必要な量を

飲むのが大事なんだな、って思いました。




鼻水が大量に出てくるっていう

余計なプレゼントが付いてきたけど、




どんなに綺麗な女優さんがやってる美容法でも、

自分に合わなきゃ意味がない、っていう、

すごく大事なことを学べて良かったです。




だからあなたも、

「〇〇さんが水2L飲んでるから、私も2L飲まなきゃ!!」

じゃなくて、





自分にぴったりな量を

飲むようにして欲しいな、って思います。

あなたに合った生活習慣でニキビを治す方法を公開

私は、子供の頃からニキビ肌で

いじめられたり、肌が綺麗な子に嫉妬したり、他人が怖くなったりと

惨めな思いをたくさんしてきました。



自分に自信なんて全く無くって

自分の汚い肌を見て他人が迷惑してる、

自分の肌のせいで他人が不幸になる

とすら思ってしまうほど。




この先生きていたって、

良いことなんて一つもないんだろうなって思ってた。




でも、「ニキビを治す生活習慣」に出会って

生活習慣を変えるだけでニキビを治せるんだって知って




私の人生は180度変わりました。





今ではニキビを治して美肌になり

すっぴんでお出かけしたり

友達と思いっきり遊んだり

好きな人と楽しく話したりすることが出来る

ワクワクするような日々を手に入れることが出来ました。





そんな私の詳しいプロフィールやこのブログの理念について

書いているので、ぜひこちらも読んでみてください!

また、私のメルマガでは

ブログでお話している内容を、さらに深掘り話をしています!





例えば





・ニキビ肌でいじめられていた私が

4ヶ月で美肌になり、10人以上に告白されるようなモテ女子になった

具体的な過程




・病院に行かなくても、生活習慣を変えて、

ニキビ肌→たまご肌になれる具体的な方法


などなど。



さらに、期間限定で

私が顔中ニキビだらけの状態から

好きなものを食べながら4ヶ月で

ニキビを治した方法をまとめたレポートを


今だけ無料でプレゼントしています!



ぜひ、こちらも手にとって読んでみてくださいね。



受け取りは下の画像をクリック!






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です